ちゅうおうくらしねっと

神奈川県相模原市中央区中央地区情報を発信しています

防災

相模原市、宅地の防災対策工事等に対する助成金制度を創設!(2023/4/8)

相模原市、宅地の防災対策工事等に対する助成金制度を創設!(2023/4/8)

2023年2月15日(水)Jアラート(全国瞬時警報システム)試験放送!(2023/2/13)

2023年2月15日(水)Jアラート(全国瞬時警報システム)試験放送!(2023/2/13)

『中央区防災フェスティバル』初開催!(2023/2/14)

地域とつながるきっかけの場所『まねきカフェ』2/24開催!(2023/2/14)

2023年1月~3月「若者向け悪質商法被害防止共同キャンペーン」期間(2022/12/26)

2023年1月~3月「若者向け悪質商法被害防止共同キャンペーン」期間(2022/12/26)

令和5年相模原市消防出初式を開催!(2022/12/25)

令和5年相模原市消防出初式を淵野辺公園隣接地で開催!(2022/12/25)

はじめてのマーケティング! さがみはら地域づくり大学(2022/10/18)

はじめてのマーケティング! さがみはら地域づくり大学(2022/10/18)

知ろう・学ぼう防災知識!さがみはら地域づくり大学!(2022/10/10)

知ろう・学ぼう防災知識!さがみはら地域づくり大学!(2022/10/10)

相模原市、東日本台風の記録誌、『令和元年東日本台風災害記録誌』作成!(2022/8/25)

相模原市、東日本台風の記録誌、『令和元年東日本台風災害記録誌』作成!(2022/8/25)

弥栄小の校舎改修で、一時的に、弥栄中に避難所変更!(2022/7/5)

弥栄小の校舎改修で、弥栄中に一時、避難所変更!(2022/7/5)

災害用伝言ダイヤル、使ってみませんか?(2022/3/25)

災害用伝言ダイヤル、使ってみませんか?(2022/3/25)

相模原市の消防力を紹介した動画、配信スタート! (2022/1/6)

相模原市の消防力を紹介した動画、配信スタート! (2022/1/6)

令和4年相模原市消防出初式、2年連続で中止!(2011/12/3)

令和4年相模原市消防出初式、2年連続で中止!(2011/12/3)

「さがみはら防災ガイドブック」改訂、10月4日から全戸にポスティング配布!

さがみはら防災ガイドブック改訂、10月4日から全戸にポスティング配布!

防災メールがリニューアルします!

相模原市、令和3年9月1日、「防災メール」リニューアル!

津久井地区には、サル・ヤギ・シカ・クマが生息しています!

津久井地区には、サル・ヤギ・シカ・クマが生息しています!野生鳥獣の被害に遭わないために,は、呼び寄せない、餌付けをしないが大切です。

相模原市に【土砂災害警戒情報 警戒レベル4】解除、避難指示も解除!(2021/8/15)

相模原市の【土砂災害警戒情報 警戒レベル4】解除、避難指示も解除!(8月15日)

避難指示で必ず避難!自らの命は、自ら守る!

令和3年5月20日から避難勧告と避難指示が一本化されました!避難指示で必ず避難!

相模原市 消防局 相模原本署、救急隊の運用体制見直し

相模原市 消防局 相模原本署、救急隊の運用体制見直し、到着時間短縮が狙い!

『まちだ・さがみはら 絆(ばん)・創(そう)・光(こう)』~3月11日夜、町田市・相模原市全域でライトダウン実施~

町田市と相模原市は、ライトダウン 「まちだ・さがみはら絆・創・光」を今年も3月11日に実施します。消灯して改めて震災を思い返し、節電や省エネ行動を実践しましょう!

令和3年相模原市消防出初式、中止!

令和3年相模原市消防出初式、中止!

『令和2年歳末火災特別警戒』の実施!

相模原市『令和2年歳末火災特別警戒』の実施!!

相模原市が電子マップ作製 一目で分かる相模原の防災情報!

相模原市が電子マップ作製 一目で分かる相模原の防災情報!!

『さがみはら共生シンポジウム2020』9月17日(木)開催!

『さがみはら共生シンポジウム2020』9月17日(木)相模原青年会議所YouTubeチャンネルにて開催!

相模原市、風水害時避難場所を追加指定!!

相模原市、風水害時避難場所61箇所を追加指定!!

防災用品はセット組製品が便利!

防災用品はセット組製品が便利!!

城山ダムで、大雨時、容量確保の為「事前放流」導入!

城山ダムで、大雨時、容量確保の為「事前放流」導入!

ご存じですか?相模原市の住まい補助制度

ご存じですか?相模原市の住まい補助制度!

「国道413号の強靱化に関する協定」について!

相模原市は、山梨県と「国道413号の強靱化に関する協定」締結!

九都県市首脳会議「令和元年の台風による大規模土砂災害の復旧等に対する支援の充実」への要望活動報告

令和元年に発生した台風による大規模土砂災害からの復旧等に対する支援の充実を国に要望。

城山ダムの緊急放流時、情報を共有する新システムの訓練実施!

城山ダムの緊急放流時、情報を共有する新システム訓練実施!

©中央くらしネット2018-2021

当サイトの個人情報保護指針