ちゅうおうくらしねっと

神奈川県相模原市中央区中央地区情報を発信しています

子ども

さくら、まだ、楽しめます!(2023/3/29)

中央地区のさくら、まだ、楽しめます!(2023/3/29)

富士見小のさくら、楽しめます!(2023/3/28)

富士見小のさくら、楽しめます!(2023/3/28)

日産自動車(株)相模原部品センター、幼児用豆自動車を寄贈(2023/3/28)

日産自動車(株)相模原部品センター、幼児用豆自動車を寄贈(2023/3/28)

さくら通り 満開の桜 まだ、楽しめます!(2023/3/27)

さくら通り 満開の桜 まだ、楽しめます!(2023/3/27)

平塚信用金庫から児童用図書の寄贈!(2023/3/27)

平塚信用金庫から児童用図書の寄贈!(2023/3/27)

さくら ライトアップ 報告!(2023/3/26)

さくら ライトアップ 報告!(2023/3/26)

「西門夜ざくらまつり」報告!(2023/3/26)

「西門夜ざくらまつり」報告!(2023/3/26)

3月 淵野辺公園にフードトラック!(2023/3/25)

3月 淵野辺公園にフードトラック!(2023/3/25)

ここももの会 『森散歩』4/15 開催!(2023/3/25)

ここももの会 『森散歩』4/15 開催!(2023/3/25)

箒桃(照手桃)満開! (2023/3/25)

箒桃(照手桃)満開! (2023/3/25)

本日(3/25)「西門夜ざくらまつり」開催!(2023/3/25)

本日(3/25)「西門夜ざくらまつり」開催!

第25回津久井湖桜祭(水の苑池)3/25 開催!(2023/3/24)

第25回津久井湖桜祭(水の苑池)3/25 開催!(2023/3/24)

さくら通り 桜満開!(2023/3/24)

さくら通り 桜満開!(2023/3/24)

桜 観測以来最速の開花 3月15日!(2023/3/24)

相模原市の桜 観測以来最速の開花 3月15日!(2023/3/24)

相模原市立博物館英語版パンフレット完成!(2023/3/24)

相模原市立博物館英語版パンフレット完成!(2023/3/24)

西門桜・ 照手桃! (2023年3月23日)

西門桜・ 照手桃! (2023年3月23日)

西門の桜 5分咲き! (2023年3月22日)

西門の桜 5分咲き! (2023年3月22日)

不要になった学生服の寄附を受け付ける「ツナグ回収ボックス」設置(2023/3/22)

不要になった学生服の寄附を受け付ける「ツナグ回収ボックス」設置(2023/3/22)

市役所さくら通りの「桜並木ライトアップ」開催中!(2023/3/21)

sa相模原市役所さくら通りの「桜並木ライトアップ」開催中!(2023/3/21)

第10回鹿沼公園さくらまつり3/25、3/26 開催!(2023/3/21)

第10回鹿沼公園さくらまつり3/25、3/26 開催!(2023/3/21)

カラスモクレン 開花! (2023年3月21日)

カラスモクレン 開花! (2023年3月21日)

『つくし』発見!(2023/3/21)

『つくし』発見!(2023/3/21)

中央公民館、春のハイキング!参加者募集!(2023/3/20)

中央公民館、春のハイキング!参加者募集!(2023/3/20)

富士見公園の椿!(2023/3/19)

富士見公園の椿!満開です!(2023/3/19)

ホームタウンチームを応援しよう!(2023/3/18)

ホームタウンチーム、三菱重工相模原ダイナボアーズ/SC相模原/ノジマステラ神奈川相模原を応援しよう!(2023/3/18)

照手桃、咲き始めています!(2023年3月17日)

ハローワーク相模原から相模原簡易裁判所までの街路、照手桃(テルテモモ)、咲いています。(2022年3月17日)

2023年の『市民若葉まつり』開催予定!(2023/3/16)

2023年の『市民若葉まつり』開催予定!(2023/3/16)

「銀河アリーナ」27年に運営終了(2023/3/16)

アイススケート場「銀河アリーナ」27年に運営終了(2023/3/16)

相模原市立博物館 考古企画展「新発見!さがみはらの遺跡」開催!(2023/3/15)

相模原市立博物館 考古企画展「新発見!さがみはらの遺跡」開催!(2023/3/15)

若年層をターゲットに投票率アップを目指します!(2023/3/14)

若年層をターゲットに投票率アップを目指します!(2023/3/14)

©中央くらしネット2018-2021

当サイトの個人情報保護指針