ちゅうおうくらしねっと

神奈川県相模原市中央区中央地区情報を発信しています

相模原市 令和6年度 能登半島地震 対応状況報告!(2024/1/6)

能登半島地震対応状況報告

鈴木 相模原市危機管理監より下記の報告を、本日10時30分から行われました相模原市賀詞交換会 兼 令和6年能登半島地震対応状況報告の際に行いました。

(鈴木危機管理監より対応状況報告)

 本日は、皆様に、令和6年度 能登半島地震 対応状況を報告する機会をいただき、感謝申し上げます。

 さて、既に、各種報道がされておりますが、1月1日 16時10分に、石川県 能登地方を震源とする、暫定値でマグニチュード7.6、最大震度7を観測する地震が発生しました。

 現時点の人的被害は、死者84名、重症者32名、軽症者211名で、いまだ 安否不明者、行方不明者が200名近くいます。

 建物被害では、火災で多くの家屋が消失しており、家屋倒壊は、全壊178棟、半壊31棟、一部破損607棟との報告がされています。

 津波による被害は現在調査中とのことですので、今後、更に大きな被害となるものと想定されます。

被災地各地では、停電や断水が続いており、住民だけでなく、帰省されていた方など、多く方が厳しい避難生活を強いられている状況です。

 このたびの地震への、本市の対応ですが、地震発生後、直ちに危機管理局職員が登庁し、情報収集を開始しました。

 被災地への人的支援では、指定都市市長会の行動計画等に基づき、本市が支援する被災自治体が石川県の津幡町になることが昨日決まりました。

 先方の受け入れ体制が整う、9日以降に職員を派遣する予定で、応援職員の人数や支援内容については、現在、調整中しております。

 その他の応援職員の派遣では、厚生労働省を通じた保健師の派遣要請に基づき、先発隊として、2名を派遣できる旨を回答しています。

 国土交通省を通じた要請では、応急危険度判定のための建築職2名の派遣準備を進めています。現時点では、いずれも所管する省庁から具体的な派遣先の連絡はありませんが、いつでも派遣できる体制を整えています。

 また、正式な協力要請はありませんが、災害ゴミの収集運搬、本市に避難する被災者に対する住宅支援や学校の受入れなどについても、具体的な要請があった場合に備えて、準備をしています。

 消防につきましては、現在、石川県と新潟県に、18都道府県から569隊、2,127名の緊急消防援助隊が派遣されていますが、本市への要請があれば、直ぐに対応できるよう、体制を整えています。

 いまだ、被害の全容が明らかになっておらず、被災地に必要となる支援の情報が不足していますので、引き続き、情報収集を行うとともに、適切なタイミングで、必要な支援が届くよう、関係機関の皆様にもご協力いただき、準備してまいります。

 被災地への義援金につきましては、本日5日から、各区役所やまちづくりセンター等の17カ所で受付を開始しました。

 本日の会場内にも義援金箱を設置しております。

市民の皆様には、市ホームページや広報さがみはら等で周知しまして、協力をお願いしてまいります。

 今回の元旦に発生した地震を受けて、災害は時と場所を選ばずにやってくること、本市が被災地となる可能性も大いにあることを、改めて強く感じております。

 今後、多くの応援職員を派遣する予定ですが、被災地への支援活動を通じて、平時からの備えの検証や、訓練の充実等につなげてまいりたいと考えております。

 最後に、本日お越しの皆様には、被災された地域への応援と、本市でも起こりうる、地震災害への備えをお願い申し上げ、能登半島地震 対応状況報告とさせていただきます。

ありがとうございました。

 

この記事は、本村市長のフェースブックからの転載記事です。

 

3密を避けて、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止しよう!

家に帰ったら、手洗い、うがい、除菌を忘れないでください。

©中央くらしネット2018-2021

当サイトの個人情報保護指針