中央地区まちづくり会議
まちづくり会議では、中央地区のまちづくりの課題を自主的に話し合い、課題の解決に向けて、自治連、社会福祉協会、民生委員児童委員協議会、PTA代表などが協働して取り組んでいます。
平成30年度第6回中央地区まちづくり会議が、10月11日(火)に、中央公民館で開催されました。
第6回まちづくり会議の内容
第6回まちづくり会議では、以下の内容が話し合われました。
【事務連絡】
(1)次期総合計画・都市計画マスタープラン中央地区まちづくり会議報告書について
前回のまちづくり会議での意見を踏まえて修正した「次期総合計画・都市計画
マスタープラン中央地区まちづくり会議報告書」を配付した。
【議題】
(1)地域活性化事業交付金について
ア 平成30年度地域活性化事業交付金申請事業である2事業について、
申請団体から説明を行った後、質疑応答を行った。
(ア)「中央地区情報 PortalSite プロジェクト」/ちゅうおうくらしねっと
〈結果〉
申請内容のとおり、事業を推進することで了承された。
(イ)「西門アクティベーションプロジェクト」/西門活性化協議会
〈結果〉
地域との連携に注力し、周知においても既存の地域媒体を活用するなどの工夫を
してもらいたいという意見を付して、事業を推進することで了承された。
イ 平成30年度地域活性化事業交付金の中央地区における申請状況を事務局から
説明した。また、地域活性化事業交付金の執行予定調査について、全4事業
158万9千円(見込み含む)で回答することが了承された。
(2)中央地区まちづくり懇談会について
前回のまちづくり会議での意見を踏まえて修正し、確定した懇談会テーマを
事務局から概説した。また、懇談会当日の資料についても事務局から説明し、
司会の選任を行った。
〈結果〉
懇談会当日の提案時等に留意してもらいたい点などは、各委員から直接提案
者に伝えることとなった。
また、まちづくり懇談会当日の司会は、岡本副会長に決定した。
(3)その他
・事務局から、前回のまちづくり会議で配付した区版広報に関するアンケート調査
について、再度提出の依頼を行った。
詳しくは以下のリンクから議事録をご覧ください。
今後の平成30年度のまちづくり会議の予定 ※傍聴可
11月6日(火)まちづくり懇談会
○中央地区まちづくり懇談会
会場:中央公民館コミュニティ室 時間:19:00~
12月13日(木)第7回会議
○各事業の進捗等確認と共有について
会場:中央公民館コミュニティ室 時間:19:00~
2月14日(木)第8回会議
○平成30年度まちづくり会議について
○平成31年度まちづくり会議について
会場:中央公民館コミュニティ室 時間:19:00~
ご参考
【問合せ先】
中央区役所 地域振興課 本庁地域まちづくりセンター
☎ 042-707-7049(直通)