ちゅうおうくらしねっと

神奈川県相模原市中央区中央地区情報を発信しています

平成30年度 第7回中央地区まちづくり会議実施報告

 

f:id:chuokurashinet:20180119222021j:plain

 

中央地区まちづくり会議

 

まちづくり会議では、中央地区のまちづくりの課題を自主的に話し合い、課題の解決に向けて、自治連、社会福祉協会、民生委員児童委員協議会、PTA代表などが協働して取り組んでいます。

平成30年度第7回中央地区まちづくり会議が、12月13日(木)に、中央公民館で開催されました。

 

第7回まちづくり会議の内容

第7回まちづくり会議では、以下の内容が話し合われました。

 

【議題】

(1)地域活性化事業交付金について

 中央区内の9地区自治会連合会が合同で詐欺防止ステッカーを作成する「中央区振 り込め詐欺対策事業」について、事務局から実施内容を報告した。また、中央地区に 割り当てられる予定のステッカー枚数が地区の世帯数に比べて少ないことから、別途 中央地区の地域活性化事業として追加のステッカーを作成する案が、役員会案として 提起された。

 

(2)中央地区まちづくり懇談会について

平成30年度中央地区まちづくり懇談会について、暫定版の結果報告書を配布し、 内容を共有した。また、今後のまちづくり会議において、懇談内容に係る進捗確認を 適宜行う旨、確認した。

 

(3)中央地区まちづくり会議の取り組みについて

今後の中央地区まちづくり会議の検討・取り組みの方向性として、今年度作成した 次期総合計画・都市計画マスタープラン策定に係る中央地区まちづくり会議報告書を 軸に進めていくことを確認した。対応主体を行政等としている項目については、次期 計画への反映状況とその後の進捗をまちづくり会議において定期に確認し、対応主体 に市民が含まれる内容については、対応方策の具体化に向け、次回まちづくり会議に 各委員が取り組み案を持ち寄ることとした。

(4)その他

議題外で、まちづくり会議において意見・情報共有の必要な内容について、自由に 発言・意見交換を行った。

〈主な発言内容〉

〇地域活動における役職には、任期のないものが多く、極端に言えば体調を崩して 続けることができなくなって初めて交代できるという状況も目にする。ある程度 活動期間に目途がないと、次の世代の人を誘うのも難しい。地域活動に、積極的 に任期を設けるべきと考える。

〇会場にもよるが、高齢者にとって夜の会議に出席することは負担が大きい。任期 を設けるのが適切なのかわからないが、地域活動を次の世代に引き継ぎ、一部の 人間に負担が集中しないようにするための方法論を議論することは必要だろう。
⇒〇検討していくべき課題だと思う。皆さんからも解決の糸口となるような提案 をいただきたい。

〇会議への出席に絡んで、まちづくり会議委員の選出母体の選定や委員の推薦に関 しては、地区に裁量があるという理解でよいか。

⇒●まちづくり会議の会則に定めている内容であり、まちづくり会議で議論いた だければ変えることができる。また、各団体からの委員の推薦に際しては、 必ずしも団体代表に限定せず、選出母体の団体に情報を反映できて、可能な 限り会議に出席できる方の推薦をお願いしている。

〇他地区に比べてまちづくり会議に女性委員が少なく、一年を通じて出席の無い委 員もいる。地域意見の反映という意味で偏りを懸念しており、次期委員選任の際 には改善したい課題である。

〇地域の会議にはいつも同じ人ばかりが出席している印象がある。まちづくり会議 にも、自治会長や各団体の役員以外の有志を出席させることができないか。

⇒●中央地区では公募委員制度を採用している。公募枠で申し込んでもらえれ ば、他の地域活動団体に属していなくても委員となることはできる。

〇淵野辺公園の樹林広場にある遊具の改修にあたって、公園課主催のワーキングが 先日開かれた。松が丘自治会にも声掛けがあり参加したが、皆さんはご存じない か。住所が弥栄なのに弥栄自治会に声掛けがないのも不思議だった。

⇒●牛尾会長には事前に情報提供しているが、自治会への参加依頼は公園課が行 っており、中央地区では樹林広場に隣接する松が丘自治会のみが対象となっ ている。ほかに光が丘地区の自治会に声掛けをしていると聞いている。

〇淵野辺公園といえば、銀河アリーナのプール廃止について事前に説明がなかっ た。地域全体に関わる内容は、地域からの意見聴取の場を事前に用意し、広く周 知を行うべきと考える。

〇地域づくり大学で南区区民会議議長の松下氏の講義を聞き、南区区民会議の取り 組みを知った。女子美術大学学生の区民会議への参加や、若者の地域参加を促す ための「まちづくりのトリセツ」作成など、担い手不足に対する興味深い取り組 みが多かった。「まちづくりのトリセツ」は市の Web サイト上で見ることができ るので、ぜひ見てもらいたい。また、機会があれば、松下氏を招いて、講義を受 けるのもいいだろう。

〇来年度から、青山学院大学に地域課題解決の専門家を育成する学部が開設される と聞く。大学との連携を考えるいい機会かもしれない。

 

詳しくは以下のリンクから議事録をご覧ください。

平成30年度第7回中央地区まちづくり会議議事録

 

今後の平成30年度のまちづくり会議の予定 ※傍聴可

 

2月14日(木)第8回会議
○平成30年度まちづくり会議について
○平成31年度まちづくり会議について
会場:中央公民館コミュニティ室 時間:19:00~

 

 

 ご参考

 平成30年度第1回中央地区まちづくり会議議事録はこちら

平成30年度第2回中央地区まちづくり会議議事録はこちら

平成30年度第3回中央地区まつづくり会議議事録はこちら

 平成30年度第4回中央地区まちづくり会議議事録はこちら

 平成30年度第5回中央地区まちづくり会議議事録はこちら

平成30年度第6回中央地区まちづくり会議議事録はこちら

 

 【問合せ先】

     中央区役所 地域振興課 本庁地域まちづくりセンター
            ☎ 042-707-7049(直通)

 

©中央くらしネット2018-2021

当サイトの個人情報保護指針