ちゅうおうくらしねっと

神奈川県相模原市中央区中央地区情報を発信しています

元財務大臣 藤井裕久さん、永眠!本村市長のメッセージ(2022/7/13)

本村相模原市長の追悼メッセージ

7月10日に90歳で亡くなられた元財務大臣 藤井裕久さんは、本村相模原市長の政治の師です。

本村市長が、ご自身のFacebookに掲載されたメッセージを転載させていただきます。

私の政治の師である藤井裕久先生が、永眠しました。

この報に触れ、言葉もありません。

ただただ、先生が安らかに眠られることを願ってやみません。

「いつでも、どこでも、誰にでも 同じことを言える政治家であれ」

藤井先生が何度も私に教えてくれた政治家としての姿勢。

片時も忘れたことはありません。

先生との出会いは、今は亡き母が営む居酒屋でした。

「政治家になりたい」

私の想いに応え、秘書として育てていただきました。

県議会議員に出るときには反対されたこともありましたが、そのあとも藤井ファミリーの一員として迎えてくださいました。

国会議員を引退するとき、

「本村は、悪い報告も僕にできる人間だから」

と後継指名をしていただきましたが、あまりの大役に当初はお断りをしました。

「野球でいえば、ピッチャーをやりがたるやつばかりの政治家の中で、本村はマネジャーの仕事もできる。だから、本村にやってほしい」

それならばと、覚悟を決めて国政へ出馬したのが、2009年です。

市長選への出馬に際しても、反対されたこともありました。

「でも、もう一人前の政治家なんだから、自分で決めたなら仕方ないな」

という言葉に、政治家として認めていただいたことがどこか嬉しくもありました。

藤井先生。

お酒が大好きで、食べることが大好きで。

近現代史を学べと何度もお叱りをいただきもしましたね。

平和への想いの強さ、当初は理解できなかったけれど、今はわかります。先生のおかげです。

私は期待に応えられているでしょうか。

藤井裕久の後継という大役を、果たせているでしょうか。

藤井裕久の弟子として、その想いを引き継いでいきたいと思います。

改めて、藤井裕久先生に心からの敬意と感謝を申し上げます。

先生、ありがとうございました。

 

本村市長のFacebookはこちら☟

https://www.facebook.com/100007599196000/posts/pfbid036ngtjC9d6K1ikBAtVbv4UUXzL9CmxgVPiwUN7ryWXyLmU2CGKninudJ8rH2UCSWzl/?d=n

 

「新型コロナウィルス感染症 拡大防止」

3密を避けて感染拡大を防ごう!

家に帰ったら、手洗い、うがい、除菌を忘れないでください。

 

©中央くらしネット2018-2021

当サイトの個人情報保護指針