38点の応募作品から決定
東京2020オリンピックのレガシーとして、2021年からツアー・オブ・ジャパン相模原ステージが開催されています。
この相模原ステージを主管する「ツアー・オブ・ジャパン相模原ステージ実行委員会(事務局:スポーツ推進課)」が、ステージの魅力を効果的に発信していくためのロゴデザイン原案を公募、このたび、オリジナルロゴデザインが決定しました。
応募総数
全38点
ロゴデザイン情報
作成者
山下 良治さん(東京都在住)
デザインに係る説明
「SAGAMIHARA」と「STAGE」の「S」をモチーフにして、疾走する競技者を表現しました。ヘルメットと体で相模原ステージに広がる自然の美しさも表現しました。前輪の日の丸で大会の重要性を、後輪のアジサイをイメージしたデザインで、相模原らしさをだしました。
今後、観戦ガイドマップやホームページへの掲載等、幅広く活用していきます
ツアー・オブ・ジャパン相模原ステージ公式ホームページリニューアル
相模原ステージの情報をよりわかりやすく、市内外へ効果的に発信していくため、ツアー・オブ・ジャパン相模原ステージ公式ホームページが、相模原市特設サイトから移転、リニューアルューアルされました。
このサイトで、2022年5月21日(土)に開催予定の2022ツアー・オブ・ジャパン相模原ステージの情報を発信していきます。
是非ご覧ください。
ツアー・オブ・ジャパン相模原ステージ公式ホームページはこちら☟
問い合わせ先
相模原市 スポーツ推進課 総務・企画班
電話 042-769-9245(直通)
この記事は、令和4年2月28日相模原市発表資料『「ツアー・オブ・ジャパン相模原ステージ」のオリジナルロゴデザインが決定しました』を参照しています。
「新型コロナウィルス感染症 拡大防止」
3密を避けて、オミクロン株の感染拡大を防ごう!
家に帰ったら、手洗い、うがい、除菌を忘れないでください。