英アストラゼネカ社 最大9千万回分を日本国内で生産
英アストラゼネカ社は、日本政府と1億2千万回分のワクチン供給で契約済みです。
3月までに、3千万回分は日本に輸入される予定です。残りの9千万回分は日本国内での生産を目指し、今春にも出荷の準備が整う見込みということです。
日本での生産方式
英アストラゼネカ社のワクチンの原液は、CRファーマ(兵庫)がつくり、容器への充塡などの製品化は、第一三共(東京)やKMバイオロジクス(熊本)などが担う計画です。
英アストラゼネカ社のワクチン
英アストラゼネカと英オックスフォード大が共同開発したワクチンです。
英国では昨年12月に承認され、今年1月には接種が始まっています。
臨床試験(治験)での発症を防ぐ効果は平均70%と報告されています。
日本でも、昨年8月末から256人を対象に治験が実施されていて、アストラゼネカは近く、厚生労働省に製造販売の承認を申請する方針です。
この英アストラゼネカのワクチンは通常の冷蔵庫と同程度の2~8度で保存でき、接種を大規模に広めやすいとされています。
明るいワクチン供給の話題ですね!
3密を避けて、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ごう!