本村市長の優勝を祝すコメント
『第101回東京箱根間往復大学駅伝競走』において、大会新記録で2年連続8度目の総合優勝を果たされた青山学院大学陸上競技部の選手、相模原スポーツ宣伝大臣でもある原監督並びに関係者の皆様、誠におめでとうございます。
6区の山下りでの歴史に残る新記録や7区でのライバル校の劇的な追い上げにも動じることのない、貴校のディフェンディングチャンピオンとしての圧巻の走り、そして、史上6校目となる3冠をかけて戦った國學院大学や法政大学など、本市にゆかりのある大学のチームが、素晴らしいライバルであったことも、今年のレースを一層盛り上げていただいたと感じています。
実力が伯仲する強豪校も優勝を目指し、厳しい練習を重ねている中で、連覇をなし遂げることは、私たちの想像を遥かに超えるプレッシャーがあったと思います。
その中で、チーム一丸となり、見事に「あいたいね大作戦」の大成功を手にされたことに心から敬意を表します。
大手町のゴールに先頭に帰ってきた瞬間の皆さんの笑顔を、ぜひ相模原市にも持ち帰っていただき、市民の皆さんとともに祝福できることを楽しみにしています。
青山学院大学陸上競技部は72万市民の誇りです。更に連覇の記録が続
くことを願って、応援してまいります。
令和7年1月3日
相模原市長 本村 賢太郎
【問い合わせ】
相模原市 スポーツ推進課
直通 042-769-9245
この記事は、令和7年1月3日相模原市発表資料『青山学院大学陸上競技部『第 101 回東京箱根間往復大学駅伝競走』総合優勝を祝す市長コメント』を参照しています。
優勝記念パレード 楽しみですね!