エサを川魚に、餌付け体験!
コイはもちろん、アブラハヤ、ウグイなどの川魚に餌付け体験ができる、大人気イベント「お魚にごはん」おススメです。
アブラハヤ、ウグイなどは警戒心が強いのですが、エサを握った手を水槽につけると、普段は近くに寄ってこないこれらの川魚たちが集まってきます。
この臨場感をぜひ体験してみてください。
水中の様子も見やすくデザインされた屋外水槽ですので、捕食する魚の様子をしっかり観察できます。

4つのエリアがあります。
魚のエサ
湧水と小川のアクアリウムに、ガチャガチャの販売機が設置されていますので、ご希望のエサのタイプにあわせて購入できます。
買い方
エサは、粒とスティックの2種類です。
小さな魚には粒タイプ、大きな魚にはスティツクが、良いです。
エサは有料
200円です。
HP情報はこちら☟
タッチング水槽のアメリカザリガニ 展示
タッチング水槽でアメリカザリガニの展示が始まりました。
展示期間
4月26日(火)~11月27日(日)
期間限定の展示
春から秋までの期間限定の展示です。気温や水温が下がる冬の期間などは展示を休止します。なお、展示終了日は変更になる場合があります。
タッチング水槽は、湧水と小川のアクアリウムの隣にあります。
おさかなへのエサやり、ザリガニタッチ、楽しめます!
是非、お出かけください!
相模川ふれあい科学館の情報
展示時間・休館日
9:30開始 〜 16:00終了
月曜休館
住所
相模原市中央区水郷田名1-5-1
入館料
問合せ
☎ 042-762-2110
「新型コロナウィルス感染症 拡大防止」
3密を避けてオミクロン株の感染拡大を防ごう!
家に帰ったら、手洗い、うがい、除菌を忘れないでください。