サテライトセンター 開設、市民からのコロナ関連問合せに対応
相模原市は、新型コロナウイルス感染症の感染急拡大に伴い、「相模原市新型コロナウイルス感染症相談センター」の体制を強化し、市民の皆様からの問合せに対応します。
サテライトセンターの開設
問合せが集中する時間帯の相談体制を強化するため、相模原市新型コロナウイルス感染症相談センターのサテライトセンターを都内に開設します。
既存のコールセンターが全回線通話中となった場合には、サテライトセンターのオペレーターが対応します。
運用開始日
8月10日(水)午前9時~
受 付 時 間
午前9時~午後6時
なお、サテライトセンターのオペレーターでも対応ができない場合、自動音声によるお待たせ案内をします。
相模原市新型コロナウイルス感染症相談センターとは
相模原市保健所内に設置し、新型コロナウイルス感染症に関する相談や、罹患後症状(後遺症)など、市民の方からの問合せをお受けする相談窓口です。
現在、最大で15人のオペレーター(夜間は4人)を配置し、24時間対応しています。
新型コロナウイルス感染症相談センター
電話:042-769-9237
問合せ先
相模原市 感染症対策課
電話:042-769-8204
この記事は、令和4年8月9日相模原市発表資料『新型コロナウイルス感染症相談センターの体制強化について~ サテライトセンターを開設します ~』を参照しています。
「新型コロナウィルス感染症 拡大防止」
感染が、拡大しています。
3密を避けて感染拡大を防ごう!
家に帰ったら、手洗い、うがい、除菌を忘れないでください。