ちゅうおうくらしねっと

神奈川県相模原市中央区中央地区情報を発信しています

世界アルツハイマーデー/世界アルツハイマー月間とは?ご存じですか?(2023/8/6)

『世界アルツハイマーデー』 とは

1994年に、スコットランドのエジンバラで「第10回 国際アルツハイマー病協会国際会議」 が開催されました。開催された会議の初日《9月21日》が「 世界アルツハイマーデー」 と宣言されました。

アルツハイマー病等に関するみんなの認識を高め、世界の患者と家族に援助と希望をもたらすことを目的としています。 

1994年に「世界アルツハイマーデー」を制定

1994年「国際アルツハイマー病協会」(ADI)は、世界保健機関(WHO)と共同で毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」と制定し、この日を中 心に認知症の啓蒙を実施しています。また、2012年からは9月を「世界アルツハイマー月間」と定め、様々な取り組みを行っています。

日本でもポスターやリーフレットを作成して、認知症への理解を呼びかけています。全国の支部が一斉に街頭での宣伝活動をしたり、「世界アルツハイマーデー 記念講演会」などを開催しています。

第10回国際アルツハイマー病協会国際会議での宣言

1994年9月21日、スコットランドのエジンバラで第10回国際アルツハイマー病協会国際会議が開催されました。会議の初日であるこの日を「世界アルツハイマーデー」と宣言し、アルツハイマー病等に関する認識を高め、世界の患者と家族に援助と希望をもたらす事を目的としています。

世界アルツハイマー普及啓発事業

認知症の人やその家族が住み慣れた地域で安心して生活を継続できるよう、認知症の人の意思が尊重され、認知症の人とその家族に優しい地域づくりを目指すネットワークの形成と、認知症の理解の向上を図ることを目的として関係機関・団体が協力し普及啓発イベントを実施しています。
相模原市は、世界アルツハイマーデー普及啓発事業「助けられ王国さがみはら」特設ホームページを開設しました。

「助けられ王国さがみはら」特設ホームページはこちら☟

sewanin.wixsite.com

 https://sewanin.wixsite.com/tasukerare

 

私たちにできることは?

世界アルツハイマーデー/月間は、認知症に関わるすべての人のものです。

この機会を利用し、認知症の理解を深め、正しい知識を学び、介護家族と本人への支援を考え、認知症になっても安心して暮らせる社会づくりにご参加ください。

・世界アルツハイマーデーのイベントや講演会に参加する

・ポスターの掲示や、リーフレットを読む

・FacebookやTwitterで、情報を投稿したりシェアをする

・イベントを実施する

 

2023年の標語

標語募集結果

標語 問合せ先

公益社会法人 認知症の人と家族の会

〒602-8222

京都市上京区晴明町811-3 岡部ビル2F

TEL:(050)5358-6580

 

「新型コロナウィルス感染症 拡大防止」

家に帰ったら、手洗い、うがい、除菌を忘れないでください。

©中央くらしネット2018-2021

当サイトの個人情報保護指針