お知らせ
県立津久井湖城山公園の根小屋地区で行われるイベントです。
まこちゃんは、生きるために、渡米両肺移植が必要です。 どうか皆さまの温かいご支援をお願いいたします。
ユニコムプラザで3月10日(日)に開催! 相模原市の”あるもの探し”がテーマです。参加無料です。
和紙や千代紙などを用いて紙のひな人形を作ります。3月2日博物館で開催!
「はやぶさ2」タッチダウン成功!パブリックビューイング報告です。
和泉短期大学で、「和泉スプリングコンサート」が3月1日に開催されます。
ミクロネシア出身の方等から、ミクロネシアの生活や習慣のお話をしていただきます。
「はやぶさ2」タッチダウンの為、降下を開始!ライブ中継が行われます。
開催期間は2月21日(木)~3月3日(日)、時間は10時~17時です。
日本各地の川原や海岸の砂を顕微鏡で観察します。2月24日博物館で開催!
あじさい大学学生による交流発表会です。
ラジオ体操の長野信一さんとの体操、作曲家の杉本龍之さん指導での合唱!
2月は省エネ月間です。~ちょっとした工夫で、大きな節約を!~
JAXAの近くでいっしょに「はやぶさ2」のタッチダウンを応援しませんか?
18日(月)から平成30年度確定申告がスタート! 相模原税務署以外にも、市内各所に特設会場が設けてられています!
『支援を必要とする子ども達への対応』 子ども達への適切な支援を考える講演会です。
ラジオ体操の長野信一さんとの体操、作曲家の杉本龍之さん指導での合唱!
18日(月)から平成30年度確定申告がスタート!
ハンドベルコンサート、3月9日の開催です!
3月21日開花予想は靖国神社、3月下旬は東京都内で順次開花が始まり、3月末にかけて、開花は関東南部から関東北部へ、との予想
献血へのご協力をお願い致します! 命を救う身近なボランティア!
2月22日(金)、シルバー人材センター中央事務所で、『リサイクル自転車の販売』を行います。
ご家庭の刃物を生き返らせて節約しましょう、22日月の開催案内です。シルバー人材センター中央事務所で開催します。
「第73回市町村対抗かながわ駅伝競技大会」が2月10日(日)に開催されます!
2月23日(火)富士見こどもセンターでの開催です。
2月17日(日)使わなくなったおもちゃを、ほしいおもちゃに交換できます。
「第73回市町村対抗かながわ駅伝競技大会」川崎市が、2時間40分3秒の記録で4年ぶりの優勝!
シニア交流サロン「すこやか」のイベント情報です。
2月16日(土)、杜のホールはしもとで開催!
国際水泳連盟(FINA)が主催する飛込競技の国際大会が、さがみはらグリーンプールで開催されます。