「相模大野ステーションスクエア」で期間限定 開催
相模大野ステーションスクエアに設置されたクリスマスツリーに合わせて、期間限定でグランドピアノが設置しされ、誰でも演奏できる「市制施行70周年記念 相模大野ステーションピアノ」が開催されます。
どんな感じ?
ピアノの周りには、女子美術大学の学生が、「まちと奏でる明るい未来」をコンセプトとした装飾を施します。
自然豊かな相模原を森に見立てて、ツリーの麓の森に住む動物たちが市制施行 70 周年を祝う音楽祭を開き、音楽でまちを照らす様子を表現したものです。
また、装飾には、(公財)相模原市まち・みどり公社が花苗生産センターで育てた花を使用して、華やかに彩られます。
設置期間
令和6年12月13日(金)~25日(水)
利用可能時間
月~金曜日 正午~午後6時30分
土・日曜日 午前11時~午後6時30分
会 場
相模大野ステーションスクエア 3Fアトリウム広場(南北自由通路)
(相模原市南区相模大野3-8-1)
利用方法
演奏
時間指定制で、演奏時間は 10 分間です。
整理券
演奏を希望される方に対して、午前11時45分(土・日曜日は午前10時45分)から会場にて整理券を配付します。
整理券を受け取った方は、整理券で指定されている演奏時間5分前までに来場し、演
奏を行っていただきます。
・整理券は配付の当日のみ有効です。
・整理券は先着順です。配付が終了次第、当日の受付は終了します。
・整理券の取得は、代理人でも可能です。ただし、代理人1人につき、1枚までとします。
・連弾や他の楽器との合奏も可能です。他の楽器との合奏は柵の中のみ可能とし、他の楽器の演奏者は 2 人までとします。
共催
相模原市南区
株式会社小田急 SC ディベロップメント
(公財)相模原市まち・みどり公社
協力
学校法人女子美術大学
(公財)相模原市民文化財団
相模原市ホームページはこちら☟
www.city.sagamihara.kanagawa.jp
問い合わせ
相模原市南区役所地域振興課
電話:042-749-2135
この記事は、令和6年11月8日相模原市発表資料『相模大野ステーションピアノを開催します!』を参照しています。