千体のお雛様が待っています!
座間神社正面の石段で、千体のお雛様がお迎えします。
そして、石段を登るとご社殿のまわりにも、七段飾り、そして吊るし雛、木目込み人形・・・、皆さんをお迎えします。
いろいろなお雛様のパワーを、座間神社で、感じられます。
ぜひ、出かけてみませんか!
会場
座間神社
座間市座間1-3437
開催日
2022年3月2日(木)3日(金)4日(土)
時間
3/2・3 10:00~18:30(ライトアップ)
4 10:00~17:00
主なイベント
座間神社
古くから「相模の飯綱様」と親しまれている座間神社、本社は、長野県の飯綱権現社です。座間神社の境内に続く座間公園は桜の名所です。大山・丹沢・箱根の山々を花越しに望める景観は絶品で、平成10年には、座間名所八景のひとつに選ばれました。
3月の石段のひな祭り、3月下旬の桜、5月人形、楽しみです。
また、境内から眺める夕日の美しさは格別で「夕日の丘」と銘々されています。
座間神社の「春よこい ひなまつり」の情報はこちら☟
座間神社のHPはこちら☟
主催
雛まつり花公望実行委員会
協賛
座間市商工会
後援
座間市・座間市教育委員会・座間市自治会総連合会・座間市観光協会
神奈川新聞社、国際ソロプチミスト座間・(株)タウンニュース社・ギャラリー社
協力
(株)日本女性新聞社・座間神社関係諸団体・アースビジョン・ギャラリー慶
座間大通商店会
問合せ先
雛まつり花公望事務局
☎ 046-251-0245
「新型コロナウィルス感染症 拡大防止」
3密を避けてオミクロン株の感染拡大を防ごう!
家に帰ったら、手洗い、うがい、除菌を忘れないでください。