少子高齢化、家族形態の多様化といった社会構造が変化する中、社会的孤立や孤独といった公的な福祉制度・サービスだけでは解決できない問題が増加しており、地域コミュニティの機能強化が求められています。
本講座では、社会福祉協議会をはじめ多様な主体が実践している住民相互の助け合い活動について、事例研究やグループ討議を通じて学びます。
また、活動の際の人との関わりの基本となる人権意識等について、福祉実践の「現場」を訪ねて学びます。
11月10日,17日,24日(土)の開催です!
開催内容を紹介します。
お申込み先
相模原市立市民・大学交流センターユニコムプラザさがみはら
さがみはら 地域づくり大学担当
住所 :〒 252-0303相 模原市南区相模大野3-3-2
bono相模大野サウスモール3階
TEL : 042-701-4370 (受付時間9:00~20:00)
ご参加 お待ちしております。