リニューアルオープン目標:博物館開館30周年令和7年7月!
相模原市立博物館のプラネタリウムについては、平成7年の設置以来、多くの皆様に親しまれてきましたが、更なる魅力向上を目的としたリニューアルに向け、このたび公募型プロポーザルにより選定された民間事業者との仮契約を締結しました。
新プラネタリウムでは、美しい10億個の星々と高精細な8K映像を同時に体験できる世界初のハイブリッドシステムを導入し、小さなお子様でも楽しめる多目的ルームの設置や、JAXA宇宙科学研究所との連携を一層強化するコンテンツの提供も行う予定です。
リニューアルオープンは市立博物館開館30周年にあたる令和7年7月を目指します。
仮契約の概要
契約件名
相模原市立博物館プラネタリウム更新業務委託
契約相手方
株式会社 五藤光学研究所(東京都府中市)
契約予定金額
499,999,500 円
プロポーザルの主な提案内容
世界初“10億個の星々+8K映像”を体験できるパブリックドームシアターの構築
今後の予定
事業者との本契約締結に向け、仕様の詳細等について協議し、令和6年3月の市議会定例会議に本契約についての議案を提出する予定です。
着工
令和7年1月を予定
リニューアルオープン
令和7年7月を目指します。
問い合わせ先
相模原市立博物館
電話 042-750-8030
この記事は、令和5年10月25日相模原市発表資料『プラネタリウムリニューアルに向けた仮契約を締結しました』を参照しています。
「新型コロナウィルス感染症 拡大防止」
外出から家に帰ったら、手洗い、うがい、除菌を忘れないでください。