「まごの手」とは?
現役を退いたシニアで構成されたボランティアグループ。
相模原市中央区中央地区周辺で、自発的に、無理のないかたちで、奉仕の精神を持って活動しているボランティア団体です。
"仲間同士でお茶飲みをしながら楽しく過ごそう"が設立のきっかけ、会員互合の信頼関係が強みです。
ボランティア活動を通して、 心のつながりを共有しませんか?
活動内容のご紹介
○定例会
日時 : 毎月第4水曜日 午後1時30分~
場所 : 中央公民館
○ボランティア活動日時
不定期(定例会にて調整 )
○ボランティア活動内容
公園等公共施設の清掃、地域のイベントや行事の手伝い・参加
社協・公民館・自治会関連事業のサポート等
男性ボランティアまごの手 杉田代表から皆様へ
私たちは常に皆様に喜んでもらえるよう 、活動しております。
グループ名「まごの手」のとおり 、地域の中で、痛いところにも かゆいところにも 手が届くように、より多くのメンバーで活動していきたいと思っています。
あなたのお力を貸してください。
男女を問わず、是非ご入会をお待ちしております。
~興味のある方、社会福祉協議会事務局までお問い合わせください~
中央地区社会福祉協議会事務局(しみず、あべ )
☎ 042-758-0130
コロナの感染者数が増加に転じました。
感染は、続いています。
気を引き締め、感染防止、がんばろう!
外出から帰ったら、手洗い、うがい、除菌を忘れないでください。