ちゅうおうくらしねっと

神奈川県相模原市中央区中央地区情報を発信しています

上溝夏祭り、7月22日(土)・23日(日)4年ぶりに開催!(2023/7/18)

熱気あふれる勇壮な神輿の渡御(写真は2019年)

勇壮な「神輿」が圧巻

相模原に本格的な夏の訪れを告げる風物詩「上溝夏祭り」が7月22日(土)、23日(日)に開催されます。4年ぶりの開催へです。

地域の神輿と山車が一堂に会して、威勢のいい掛け声が響き渡り、上溝一帯が熱気に包まれます。

歴史

「上溝夏祭り」は江戸時代から200年以上にわたり、地域住民によって受け継がれてきました。京都・八坂神社の行疫神「牛頭天王」を勧請したことにちなんで、古くは「天王祭り」として毎年7月27日と28日に行われていました。かつては「てんのうさま」と呼び、牛頭天王の御霊を宿した神輿を渡御することで厄病神退散や五穀豊穣、家内安全を祈願したという事です。

安全対策を強化

現在、祭りを主催するのは自治会や住民組織などによる「上溝夏祭り実行委員会」(小林充明会長)です。今では県北最大級の伝統的な夏祭りとして知られ、例年は2日間で40万人以上が訪れます。ただコロナ禍で2020年、21年、22年は中止となったため、今回は19年の開催以来4年ぶりの開催となります。

神輿は前回と同様に大人神輿と子ども神輿を合わせて19基が登場する予定です。山車は8台が登場します。

全国各地の祭りやイベントの来場者がコロナ前よりも増加する傾向の中、同実行委員会では安全対策も強化します。これまでは神輿の担ぎ手と観客を区切ることはなかったが、今回は仕切りを入れるとの事です。

会場

例年と同様、てるて通りの上溝駅近くの交差点から上溝本町交差点までの区間と、まつり通りの上溝交差点からちとせ橋交差点までの区間です。

開催中は通行が規制され、歩行者天国となります。

(歩行者天国は、「宵宮」の22日は午後6時から9時まで。「本宮」の23日は午後2時30分から9時までです。)

御渡り

祭りのメインを飾る神輿の渡御は23日(午後5時15分から8時30分まで)です。

山車の巡行は22日(午後6時から8時30分まで)と23日(午後5時15分から8時30分まで)です。

その他

上溝商店街振興組合が主催する「演芸ショー」(ミスタードーナツ上溝ショップ駐車場/両日とも午後4時頃から8時30分頃まで)、文化展(上溝公民館/両日とも午前8時30分から午後9時まで)、パレード(23日午後2時40分から)があります。

 

タウンニュースの関連情報はこちら☟

p

「新型コロナウィルス感染症 拡大防止」

家に帰ったら、手洗い、うがい、除菌を忘れないでください。


 

 

 

©中央くらしネット2018-2021

当サイトの個人情報保護指針