沖縄のサンゴ礁の砂:有孔虫と呼ばれる小さな生き物の殻「星の砂」が含まれています。
日本各地の川原や海岸の砂を顕微鏡で観察します。
南極やサハラ砂漠の砂も見ることができます。
実物入り砂カードを作成することもできます。
希望者は直接会場に出かけて下さい。
(入退場自由です。)
いつ :2月24日(日曜日) 午前10時~午後4時
どこで:相模原市立博物館 実習実験室会場・
料金 :無料
【問い合わせ】 相模原市立博物館 ☎042-750-8030
【博物館へのアクセス】