ちゅうおうくらしねっと

神奈川県相模原市中央区中央地区情報を発信しています

令和3年、相模原市中央区内の事故発生状況、昨年と比べて大幅に増加!

f:id:chuokurashinet:20210724092700p:plain

今年の事故発生件数は、異例のペースで増加

相模原警察署によると、中央区内の人身交通事故の発生件数は過去5年間で減少傾向にありました。

2016年から18年まで毎年1000件以上発生していましたが、19年は852件、昨年はさらに843件と数を減らしていました。

2021年は増加

2021年は半年を終え、2021年の人身事故の発生件数は昨年と比べて増加の傾向に転じています。

昨年上半期は366件、一方で今年の上半期は442件と、前年比で76件と大幅に増えています。

相模原署交通第一課の松下和則課長の分析

急増の背景を新型コロナウイルス感染症の影響による交通量の変化と分析しています。

「昨年初頭から感染拡大し、学校の休校や外出の自粛もあった。昨年は町全体の交通量は減少していたが、今年はそれでも事故の発生は目立って多い」

死亡者数にも変化

死者数にも大きな変化が出ています。

2019年・2020年は、6月末までの交通事故による死者数は1人でしたが、今年はすでに3人の死者。倍以上となっています。

松下課長のお話

「ちょっとした不注意が事故の原因につながっている。今一度意識を変えてほしい。」

全体の約4割は自転車事故

発生する事故の中で特に目立つのは自転車事故の多さです。

今年発生した442件の事故のうち、実に171件が自転車関連の事故です。全体に対して38・7%の割合になります。

神奈川県全域の統計では全事故に対しての自転車関連事故は約25%です、割合のみで見ると中央区は大幅に上回っています。

松下課長のお話

「自転車関連事故が多い原因に、平坦な地形ということが挙げられる。他自治体と比べて自転車に乗る人が多い」

自転車関連の事故が発生した時間帯

圧倒的に午前8時から10時が多く、次いで午後4時から6時です。

朝夕の通勤・通学時に多いことがわかります。また、曜日ごとだと月曜日が突出しています。

自転車関連事故での負傷者の年齢

全体の2割を10代が占めており、特に中学・高校生が多くなっています。

松下課長のお話

「平日の朝は心と時間に余裕を持って出発してもらいたい。また月曜日は注意力が散漫になりがち。中高生も交通ルールはしっかり守ってもらいたい」

中央地区も、交通事故、特に、自転車事故が多くなっています。

注意力を高めて、交通事故を防止しましょう!

 

タウンニュースの関連情報はこちら☟ 

www.townnews.co.jp


1人ひとりの努力で交通事故のない安全な毎日を!

 

「新型コロナウィルス感染症 拡大防止」

3密を避けて感染拡大を防ごう!

家に帰ったら、手洗い、うがい、除菌を忘れないでください。

©中央くらしネット2018-2021

当サイトの個人情報保護指針