総額30億5300万円の補正予算案
相模原市は、新型コロナやウクライナ情勢を受けた支援策を盛り込んだ、およそ30億円の補正予算案を発表しました。
「サンキューキャンペーン」第3弾に7億6000万円
新型コロナの影響を受けての消費喚起策、「サンキューキャンペーン」の第3弾です。
相模原市内の店舗などで合計1万5000円以上買い物をした市民に、現金3900円をキャッシュバックする内容です。
ウクライナ情勢での原材料高騰の影響を受ける企業への利子一部補助に10億円
ウクライナ情勢による原油や原材の高騰で影響を受ける相模原市内の中小企業に、利子を一部補助する新たな融資制度の創設が内容です。
ウクライナへの「人道支援寄付金」
5月末までに市民などから寄せられるウクライナへの「人道支援寄付金」も予算案に盛り込まれています。全額がウクライナ大使館に送られるということです。
今後の予定
補正予算案は、令和4年4月22日に市議会に提案され、27日に採決される予定との事です。
この記事は、4月18日(月) 19:16配信のTV神奈川のニュースを参照しています。
「新型コロナウィルス感染症 拡大防止」
3密を避けて、オミクロン株の感染拡大を防ごう!
家に帰ったら、手洗い、うがい、除菌を忘れないでください。