相模原市の取り組み
新型コロナウイルスワクチン接種事業については、接種対象者が65万人を超える市民の皆さまへ、短期間で集中的に実施しなければならない過去に前例がないものであり、暗中模索の状況が続く中で、医療関係団体等のご協力をいただきながら、接種の推進に全市一丸となって取り組んできました。
今般、この事業について振り返り、課題を整理することで、今後の対応等に万全を期すとともに、これまで積み重ねた経験を、今後、未知の感染症が生じた場合への対策に活かしていくため、令和3年度までの取組をまとめた報告書を作成しました。
報告書の内容
総論・接種状況
相模原市のワクチン接種と感染者数の状況等
相模原市における新型コロナウイルスワクチン接種の実施について
実施体制、接種費用の支払い及び接種記録の管理等
1・2回目接種への取組
接種体制、接種の勧奨、ワクチン管理、接種推進のための取組等
3回目接種への取組
接種体制、接種の勧奨、ワクチン管理、接種推進のための取組等
小児接種への取組
接種体制、接種の勧奨、ワクチン管理等
資料編
ワクチン接種状況、ワクチン供給量、コールセンター相談件数等
相模原市ホームページの報告書情報はこちら☟
www.city.sagamihara.kanagawa.jp
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/024/402/r03.pdf
コロナ対応は、継続しての取り組みを宜しくお願い致します。
「新型コロナウィルス感染症 拡大防止」
3密を避けて、感染拡大を防ごう!
家に帰ったら、手洗い、うがい、除菌を忘れないでください。