令和4年も中止!
7月の開催中止を決定
例年7月に開催している「上溝夏祭り」について、実行委員会において検討した結果、令和2年及び令和3年に引き続き、中止することに決定しました。
決定の背景
・新型コロナウイルス感染症の収束の見通しが立っていない現在の状況を鑑みて判断したものです。
上溝夏祭り実行委員会 小林充明会長のコメント
毎年上溝夏祭りを楽しみにしていただいている皆様には大変申し訳ありませんが、来場者・運営関係者の皆様の安全確保を第一に考え、今年の上溝夏祭りについては中止することといたしました。
次回開催する際には、これまで以上に盛り上がるお祭りにできるよう準備してまいりますので、引き続き皆様の御理解と御支援を賜りますようお願い申し上げます。
来年に期待しましょう!
問合せ先
相模原市 中央区役所 地域振興課
電話 042-769-9801(直通)
上溝夏祭り
県北最大の夏祭りといわれ「かながわのまつり50選」にも選ばれています。
「上溝夏祭り」は、江戸時代から2百年以上続く伝統行事。
神輿と山車がまちを練り歩く姿は圧巻です。
例年40万人以上の人が見物に訪れています。
「新型コロナウィルス感染症 拡大防止」
3密を避けてオミクロン株の感染拡大を防ごう!
家に帰ったら、手洗い、うがい、除菌を忘れないでください。