2022年11月6日は、最終回!
ファミリーバドミントンとボッチャのつどいが開催されます。
子どもから大人まで楽しむことができる競技、7月から11月までの全4回を予定しています。
お一人でも、お友達同士でも、ファミリーでも、気軽に参加してください。
ルール説明の後、実技・練習を行います。
ボッチャとは?
ルールは3つ
①白ボールに向かって投げ、白に近いのが勝ち。
②ボッチャは白ボールに遠い方が投げ続ける。
③相手より近い球の数がそのまま得点となる。
(2個近いなら2点。3個近いなら3点。
投げ方は?
手、頭、足…何を使って投げてもいい
ボッチャの用具
開催日
第1回 :令和4年 7月 24日(日) 終了
第2回 : 9月 11日(日) 終了
第3回 : 10月 23日(日) 終了
第4回 : 11月 6日(日)募集中
時 間
午前9時30分から11時30分まで
※午前9時15分より受付開始
会 場
相模原市立富士見小学校 体育館
定 員
ファミリーバドミントン 毎回10名(先着順)
ボッチャ 毎回20名(先着順)
対 象
中央公民館区内在住の小学生以上の男女
持ち物
体育館履き、飲み物、タオル、運動できる服装
・用具は公民館が準備します。
サポート
中央公民館体育部員
<補助:スポーツ推進委員 >
申込み
第4回分 受付中(月曜日及び祝日の翌日を除く)
午前9時~午後5時まで(正午~午後1時を除く)
中央公民館へ電話又は直接お申込みください
※第2回分以降の申込み日は今後お知らせします
主催・問い合わせ
中央公民館
電話 042-758-9000
タウンニュースの関連時期はこちら☟
「新型コロナウィルス感染症 拡大防止」
3密を避けて感染拡大を防ごう!
家に帰ったら、手洗い、うがい、除菌を忘れないでください。