第49回相模原市⺠桜まつり代替イベント
今年も相模原に桜が咲き誇る季節が訪れました。
3月18日には、相模原の桜の開花が宣言されました。
でも、みんなで桜を楽しむ市⺠まつりは残念ながら今年も中止です。
市民桜まつりは中止ですが、相模原の各所で春の訪れを伝える桜を、家族や友人、恋人と楽しみ、心に残る春にして欲しいという想いから、まつりに代わる『相模原市⺠桜まつり代替イベント』が用意されました。
第49回相模原市⺠桜まつり代替イベントの概要をご紹介します。
市役所さくら通りライトアップ 〈協賛︓相模原市電設協会〉
ライトアップ時間は、新型コロナ感染症対策で、21時終了に短縮されました。
100本を超える桜の木を、幻想的にライトアップします。
期間
3⽉25⽇(⾦)〜4⽉3⽇(⽇) 18時〜21時
※ 桜の開花状況により実施時期が変更となる場合があります。
最新技術を駆使した桜映像の配信
ドローン視点で送る桜映像配信
ドローンに搭載した 360 度カメラから、満開の桜の様⼦をお届けします。
公 開 ⽇
4⽉1⽇(⾦)
公開場所
相模原市ホームページ内「相模原チャンネル」
www.city.sagamihara.kanagawa.jp
「VR未来予想図〜相模原 version〜」⽣配信
VR空間に3D アートを描くパフォーマンスを⽣配信します。
公開⽇時
4⽉2⽇(⼟)19時
公開場所
YouTube「公益社団法人 相模原⻘年会議所」
桜名所スタンプラリー「さがみん」からの指令
〈主催︓(公社)相模原⻘年会議所〉
相模原の桜名所を巡るスタンプラリーを開催します。
期間
4⽉1⽇(⾦)〜3⽇(⽇) 11時〜17時
会場
橋本公園、横⼭公園、相模原⿇溝公園、市役所さくら通り
台紙配布場所
各会場
Air de 市⺠桜まつり 2022
〈協⼒︓㈱エフエムさがみ〉
市内の各種団体の活動紹介や観光親善⼤使のお披露⽬などを、ラジオで放送します。
放送⽇時
3⽉26⽇(⼟)13時〜16時、
3⽉27⽇(⽇)13時〜16時、
4⽉ 2⽇(⼟)12時〜16時、
4⽉ 3⽇(⽇)10時〜16時
放 送 局
FM HOT 839(エフエムさがみ)
その他
各事業は、新型コロナウイルス感染症の拡⼤防止策の徹底を図り、実施されます。
市役所さくら通りを会場とした市⺠まつりの開催はありません。
主催
相模原市民まつり実行委員会
主管
(公社)相模原青年会議所 協賛:相模原市電設協会
協力
相模原市印刷広告協同組合、 ㈱エフエムさがみ
問合せ先
相模原市民まつり実行委員会事務局(市観光・シティプロモーション課)
☎ 042-769-8236
「新型コロナウィルス感染防止」を忘れずに、体調管理に留意して、花たちを楽しみましょう!
宴会は、絶対、絶対禁止です。
家に帰ったら、手洗い、うがい、除菌を忘れないでください。
2022年のさがみはら市民桜まつりは、新型コロナウィルス感染症対応の為、中止になりました。
今年も、みんなで相模原のさくらを、楽しもう!