ちゅうおうくらしねっと

神奈川県相模原市中央区中央地区情報を発信しています

駿河湾で新種の深海魚発見、サイズは1メートル超!

f:id:chuokurashinet:20210126073447p:plain

釣り上げた時に「こけら」は、はがれたようです。

「ヨコヅナイワシ」と命名

静岡県沖の駿河湾で、海洋研究開発機構などの研究チームが全長1メートルを超える新種の深海魚を発見しました。

2016年に発見

駿河湾は、「日本で一番深い湾」として知られていますが、生態系は未解明な部分が多いワンです。海洋研究開発機構などの研究チームは、2016年、底はえ縄漁で調査して、水深約2100~2600メートルの深海から計4匹の未知の大型魚を釣り上げました。

全長は1・22~1・38メートルで、うろこは鮮やかな青色との事、「生きた化石」とも呼ばれる深海魚シーラカンスをほうふつとさせる姿だったそうです。

名前の由来

CT検査や遺伝子解析を実施した結果、大相撲の関取が名前の由来とみられるセキトリイワシ科に分類される新種と判明しました。胃の内容物の分析から、他の深海魚を捕食し、生態系の頂点に位置していることも分かり、駿河湾の深海で食物連鎖の頂点に君臨している体長30センチ程度の「セキトリイワシ」の仲間の最大種とみられることから、「ヨコヅナイワシ」と命名されました。

海底で泳ぐ姿の撮影にも成功していて、高い遊泳能力と大きな口を生かして捕食しているとみられるとの事です。

 

 Yahooニュースの関連情報はこちら☟

news.yahoo.co.jp

 

公開予定は、まだ発表されていません。

見たいですね!

 

 

©中央くらしネット2018-2021

当サイトの個人情報保護指針