第56回相模原市農業まつり『集中行事』中止
令和2年11月8日(日)に淵野辺公園において開催を予定していた「指定都市移行10周年記念 第56回相模原市農業まつり『集中行事』(同実行委員会・市共催)」は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、中止が決定しました。
【相模原市農業まつり実行委員会実行委員長 兼 市長のコメント】
相模原市農業まつりについては、本年で56回を数える歴史あるまつりであり、近年の集中行事の来場者数は5万人を超えています。「魅力と潤いのある都市農業を目指して」をテーマに、市民の皆様が農家や相模原市の農業の役割に対する理解と親しみを深めることを目的に、各出店団体にご協力をいただきながら、市民の皆様に愛される伝統あるイベントとなっています。
このように、毎年多くの皆様が楽しみにされているイベントであることを考慮いたしますと、集中行事の中止の判断は断腸の思いではございますが、ご来場される市民の皆様や、各出店団体の皆様の健康と安全の確保を最優先に考え、中止という決断をいたしました。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
なお、市内には、農協が設置する大型直売所や、農家の皆様が設置される直売所が複数ございます。今年は集中行事が中止のため、好評の対面販売をすることはできませんが、市民の皆様におかれましては、このような直売所などをご利用いただき、地元「さがみはらのめぐみ」をご堪能いただきたいと存じます。そして、それが「相模原の農畜産物は美味しい」という気付きのきっかけとなり、地産地消が進むことになれば幸甚です。
「集中行事」とは
例年11月の第2日曜日に淵野辺公園において開催している相模原市農業まつりのイベントのことです。なお、相模原市農業まつりは、この「集中行事」と、市内産農畜産物を対象とした「農畜産物共進会」で構成しています。
相模原市内の直売所情報
相模原市ホームページ「市内産農畜産物について」のページで、市内の直売所の情報等を掲載しています。
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/sangyo/sangyo/1003399/10034
10/index.html
問合せ先
相模原市 農政課
直通電話042-769-8239