ちゅうおうくらしねっと

神奈川県相模原市中央区中央地区情報を発信しています

「相模原の文化」の展示、神奈川県歴史博物館で特別展‼

f:id:chuokurashinet:20201123175102p:plain

           普門寺の聖観音菩薩立像

特別展「相模川流域 の みほとけ」

横浜市中区の神奈川県立歴史博物館で開かれている特別展「相模川流域のみほとけ」には、相模原市内の寺院や神社の平安から室町時代につくられた「みほとけ」が展示されています。

特別展の狙い

神奈川県立歴史博物館が3年前から企画していたも特別展、地域の人たちから信仰を集め、普段は見る機会がない相模川周辺にある寺院や神社の仏像を、今回初めて集めて、展示しています。

学芸員の神野祐太さんのお話

「相模原の仏像は10体。彫刻作品としても価値のある像ばかり。相模川流域に起こった文化や歴史に思いを馳せながら観覧いただければ。平塚や海老名市、寒川町などの仏像などもお勧めです」

「聖観音菩薩立像」

緑区・普門寺で、12年に一度のご開帳時にしか一般開放していないという「聖観音菩薩立像」も出品されています。

住職の佐藤泰順さんのお話

「私もしっかりと見たことのない像の全身まで眺められる貴重な機会。私も観覧に行く予定」

開催情報

期間

11月29日(日)まで

休みなし

時間

午前9時30分から午後5時(入館は4時30分まで)

観覧料

一般:900円、

20歳未満、学生:600円

65歳以上は;200円から

中学生以下、障害者手帳を持つ人:無料

団体割引もあります。

問合せ

神奈川県立歴史博物館

【電話】045・201・0926へ。

©中央くらしネット2018-2021

当サイトの個人情報保護指針